このたび、丸良木材のスタッフがお家を建てることになりました!
実際の家づくりの様子をインタビュー形式でお届けしていきます。これから家づくりをお考えの方にとって、少しでも参考になれば幸いです。

スタッフインタビュー

第一回目は、家づくりのはじまりからご契約までの様子をお届けします。
スタッフにインタビューし、担当営業にも同席してもらいながら、はじまりからご契約までのエピソードを伺いました。
今回は特に、土地についての話を詳しくご紹介しています。家づくりや土地探しをされている方にぜひ、ご覧いただきたい内容となっています。
最後までどうぞお楽しみください♪

 

家づくりを始めたきっかけ

家づくりがスタートしたのはいつですか?

特に大きなきっかけがあったわけではなく、以前から“いつかは”と思っていました。実際に動き始めたのは昨年(2024年)の夏頃です。まず営業さんに土地について相談したのがきっかけで、そのときはまだ漠然と“家を建てたいな”くらいの気持ちでした。

土地探し

 

どんな土地を提案したのですか?(担当営業へ質問)

ご夫婦のご希望や暮らし方をヒアリングしたうえで、最新の土地情報を随時共有。以前ご提案した土地の販売状況や、ネット未掲載の情報なども含め、建築に携わる立場ならではの視点で、ご夫婦に合いそうな土地をご紹介しました。実際に現地を見学した際には、周辺環境や日当たりなどを確認し、暮らしをイメージしながら具体的にお話ししました。

土地条件

私たちの家づくりのテーマは「安心して長く住み続けられる家」です。土地探しや建物の計画も、このテーマを最優先に考えました。
具体的な土地条件は、

・安全性が高く、災害リスクが少ないこと
・お互いの実家や職場からのアクセスの良さ
・希望の広さ(建物40坪前後+駐車3台=土地は50〜60坪ほど)

希望地はネットでの掲載情報が少なかったので、営業さんに相談できたのは本当に助かりました。最新の情報を教えていただいたり、土地の広さについて親身に相談に乗ってもらえたのも心強かったです。

 

丸良木材では、ご希望に合わせて土地探しからもお手伝いさせていただきます。
まずはお気軽にご相談ください♪

土地相談はこちら>>

自分たちで調べたこと

ハザードマップで安全性を確認したり、友人や同僚に話を聞いたり…。
資料だけでなく実際に現地へ足を運び、日当たりや周辺環境も自分たちの目で確かめました。

 

「もしも」の時に備えて、防災ハザードマップを確認しよう!

和歌山市
防災ハザードマップ>>

建築地

建築地

最終的にこの土地を選んだ理由は?

最終的に決めた土地は、私たちの希望条件をすべて満たしていました。駅が近く便利な立地で、道が広い点もお気に入りです。
反対に、候補から外した土地は、道路が低く高低差があったり、近くに大きな水路があり、友人から“過去に浸水したことがある”と聞いたので、ハザードマップ上は問題なくても不安が残り、やめました。
夫婦ともに納得できる土地に出会えたので、“ここにしよう”と決断し、冬にかけて本格的に家づくりがスタートしました。

土地の契約

土地の契約

自社を選んだ決め手

 

建築先に自社を選んだ理由は?

信頼できる“構造の強さ”

信頼できる“構造の強さ”が、夫婦ともに大きな安心につながり、決め手になりました。梁に鉄骨を組み合わせた“テクノビーム”をはじめとするテクノストラクチャー工法は、地震に強い構造と自由な間取りを両立できる点も大きな魅力でした。

 

パナソニックの「テクノストラクチャーEX」は、テクノダンパーと4Ⅾ災害シミュレーションで、災害後も住み続けることができる住まいを実現します。

地震に強い構造>>

アフターメンテナンス

その他にも、アフターメンテナンスのことが気になっていました。
家は建てて終わりではなく、住んでからのサポートが大切だと友人や同僚からも聞いていたので、妻から「アフターメンテナンスについてしっかり対応してくれる」と聞いていたことや、営業さんから丁寧に説明いただき、安心して任せられると感じました。
私たちが家づくりで大切にしている「安心して長く住み続けられる」という理想を叶えられると思い、自社にお願いして良かったと感じています。

 

お客様とのつながりを大事に思い、アフターメンテナンスサービスを大切にしています。
長い年月を過ごす家。できあがるまでも大切ですが、建てた後の方がずっと長いお付き合いとなります。
お客様の「安心」と「快適」をお約束します。

アフターメンテナンス>>

建物の契約

建物の契約

土地と建物の契約が無事に完了し、本格的に家づくりがスタートです!

印鑑を押してから、「これから家づくりが始まるんだ」という実感が湧いてきました。楽しみな気持ちと同時に、理想の家がちゃんと形になるのかという不安もあり、少し不思な気持ちでした。

記念写真

記念写真を撮影📷
この日は、モデルハウスでバレンタインイベントを開催していたので、ハートのクッションが写った可愛らしい記念写真になりました。
後で見返すと、素敵な思い出になりそうです😊

次回は、家づくりで一番大変だったという「間取り」についてのインタビュー内容をお届け予定です。
お楽しみに!

 

お客様の建築日誌を見る

 建築日誌一覧

 

施工事例

実際にお住まいになられているお家の施工事例です。オーナー様インタビューも掲載しています。
家族の数だけある「暮らしのカタチ」こだわりの住まいをのぞいてみましょう。

のびのび遊べるつながりの家|和歌山の注文住宅の施工事例 北欧ナチュラルな住まい|和歌山の注文住宅の施工事例 猫と暮らす家|和歌山の注文住宅の施工事例 中庭のあるおしゃれハウス
施工事例はこちら

新築モデルハウス|和歌山市小雑賀・ふじと台・岩出市・貴志川町

人気の「平屋」のご見学は、貴志川モデルハウス、
子育て世代にちょうどいい「リアルサイズ」のモデルハウスが見たいという方は、ふじと台・岩出モデルハウス、
丸良木材の特徴である「広いリビングのお家」を見たい方は KTVモデルハウスへお越しください♪

構造や設備のご確認はもちろん、実際に家事動線を歩いてみたり、ソファーに座って窓からの光を感じたり、暮らしを体感してみてください。

キッズスペースもございますので、お気軽にご来場ください♪ 土日は混みあっていることもございますので、事前のご予約がオススメです。

▼ 人気の「平屋」モデルハウス

和歌山の平屋モデルハウス

貴志川モデルハウス(貴志川町 長原)
勾配天井と広いリビングで開放的!湖畔の傍にある平屋
※平屋の貴志川モデルハウスは、完全予約制となっております。事前のご予約をお願いいたします。

▼ 子育て世代にちょうどいい「リアルサイズ」モデルハウス

和歌山県和歌山市ふじと台のモデルハウス

ふじと台モデルハウス(和歌山市 ふじと台)
吹き抜けが気持ちいい家族がつながる家

和歌山県岩出市のモデルハウス

岩出モデルハウス(岩出市 安上)
高耐震、高断熱。スマートに暮らす家

▼ ゆったり「大きめ」モデルハウス

和歌山県和歌山市小雑賀のモデルハウス

KTVモデルハウス(和歌山市 小雑賀)
シックモダンな大人スタイルの家

和歌山で安心できる注文住宅は 丸良木材にお任せください。

丸良木材は、パナソニックのテクノストラクチャー工法を採用し「地震に強い構造」でありながら「自由な間取り」ができる家づくりを行っています。

資料請求や、モデルハウスの見学予約も受付中!お電話でのご相談もお気軽に♪

▼ Instagramをフォローして「家づくり情報」をチェック!

Instagramを見る
Instagramでは、この「できたてハウス」のような施工事例や、家づくりアイデア、完成見学会などの「家づくり情報」を発信しております。お気軽にフォローください♩

▼ YouTubeで「ルームツアー」を見てみよう!

YouTubeを見る
YouTubeでは、モデルハウスやお客様のお家の「ルームツアー」をご覧いただけます。お気軽にチャンネル登録ください♩ 👍ボタンもお待ちしております!

築11年目!住宅営業が建てた広いリビングの家



▼ TikTokをフォローして「家づくりアイデア」をチェック!

Instagram施工事例

TikTokを見る
TikTokでは、「素敵な写真を並べた施工事例」や「短いルームツアー」などサクッと見れる「家づくりアイデア」を発信しております。お気軽にフォローください♩