和歌山の新築木造住宅、リフォームは安心の家づくり丸良木材産業へ

お問合せ

HOME > 施工事例 > お客様邸建築日誌 >【20】ふじと台17工区②

2012年2月着工 ふじと台17工区② 建築地

人気の分譲地、ふじと台で建てられるお客様邸建築日誌です。

 

角地とあって、とっても見晴らしが良いですね!山、町並みが一望できます。

こちらは次期ふじと台モデル(2012年4月28日~OPEN予定)でもあります。

お家のベランダからこの風景をみるのが楽しみですね。

 

1月7日 地鎮祭

 

地鎮祭とは、その土地の神を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る儀式なのだそうです。

“鍬[くわ]入れの儀”

 

“玉串奉奠”

砂の中の箱は“鎮物”といって、基礎工事のときに埋めるものです。“鎮物”は建物を建てさせていただく、その土地の神様に対する貢ぎ物なのだそうです。

 

安全祈願も滞りなく済み、後は着工を待つばかりです。

 

 

2/5~ 基礎工事

捨てコンが流し込まれ、養生シートが被されていました。

捨てコンとは、強度を出すためではなく住宅の外周部や内周部に墨出しを行う工事のことなんだそうです。

この“墨出し”によって、これから行われる作業が正確に施工されるのだそうです。

 

2月7日~ 配筋組み

配筋組みは、コンクリートの連結や基礎の強度を上げるために使われるのだそうです。

図面を確認しながら作業を進めています。

長い鉄の棒を専用の機械で曲げ、組まれていきます。 

1本1本手作業です!3人の作業で、組み終わるのに3日程度掛かるのだそうです。

地道な作業ですね。

 

 

 

2月10日 配筋組み完成

等間隔できれいに組まれています!この後、コンクリートを流し込むための型枠が作られます。

 

                                             先頭に戻る

 

 

2/21~ 土台据え

基礎の骨組みである配筋、型枠が組まれた後にコンクリートを流し込んで待ちます。

 

2/25 型枠が外され、基礎が出来上がりました。あいにくの天気のこの日でしたが、配管工事に取り掛かっていました。

 

そしてこの日は基礎の検査があったようです。私がお邪魔したときはちょうど検査が終わったところでした。残念。

でも現場監督がリプレイしてくれました!

こうやって大きなものさし(とは言わないのでしょうけれど)を基礎のてっぺんに置き、1m間隔でずれがないか計測していくそうです。

こうやってのぞきます。私ものぞかせてもらいましたが、「あれ?あれ?」と、測りの目盛りがどこにあるのが行方不明になりました(笑)

とにかく検査は無事終わったようでした。

 

配管の埋め込み作業でしょうか。管の上に水平にするためか傾斜を測るためか、道具が乗せられています。

 

それから3日後の2/28、土台が据えられていました。断熱材の準備もOKです。

テクノ束です。この1本で3トンもの重さを支えるんですって!

手前には床の合板も出番待ちのようですね。

上棟もまもなくのようです!楽しみですね!

 

 

3/8 上棟

お昼過ぎに行って見ると、大工さんの手早い作業で上棟がだいぶ進んでいました。

大きなクレーン車で下地材を屋根へ運ぶ様子…目の前で見ると大迫力です!

 

声かけしながらクレーンの動きを誘導していました。

こうして、1日かけて上棟が行われます。

 

3/10 上棟式

上棟式とは、建物の神様に棟上げまで工事が終了したことに感謝し、無事に建物が完成することを祈願する儀式です。

工事の安全、無事を祈願して…四隅のお清めをし、天地四方の神様を拝みます。

幣串を屋根裏へ。ここでお家を見守っていてくれるのだそうです。

これから約3ヶ月、安全に工事が進みますように。

 

                                             先頭に戻る

 

 

3/19 大工工事中

上棟から10日ほど経過しました。養生シートにすっかり覆われ、様子がわかりません・・・

が、工程は着々と進んでいます。

 

防湿シートが貼られた外回り。玄関の上にあたるところはスリット窓がお出迎え。

その下に金具のようなものが見えますね?ひょっとして玄関庇が取り付けられるのかしら。

 

内部へおじゃましてみましょう。

断熱材がびっしりと詰められています。リビングにあたる空間にとてもワイドな窓が!

そしてこちらのお家は2階にお風呂と洗面室があります。

なので、お風呂の底を1階から見ることができました!といっても普段目にするのは素敵なお風呂、でも外側はいたって「部材」という感じですが・・。

 

 

図面拝借。チェック入れているところはなにでしょう?筋交いが入っているのと、下の線は・・・?

構造用合板での補強?のようですね。

 

キッチン廻りです。アイランドキッチンが据えられるそうですよ。楽しみです。そして奥へと続く空間は家事スペースと食品庫。やっぱり採用率高いですね!

 

南に面したLDKには掃き出し窓が2つ。きっと明るく暖かでしょうね。

 

1階から見る2階・・・というか屋根部分ですね。2階はまた今度・・。

 

                                             先頭に戻る

 

 

4/1 大工工事完了

2週間ほど経過したでしょうか。中は壁も天井もすっかりできあがってきていました。ひょっとして大工工事完了かな?

 

玄関部分は吹き抜けになっています。入った瞬間の広がりは吹き抜けならでは!

 

リビングです。LDKワンフロアーというよりは、中間に収納も兼ねた区切りの部分があります。そのために各空間に、キッチン・ダイニング・リビングとしての役割を開放感を持ったまま、ほどよく意味づける間取りになってますね。

ダイニングから見るとこんな感じです。掃きだし窓の前が少し段差になっているのはタイルを敷くためです。

キッチンから見たらこういう感じでしょうか。写真右側に人が通れる幅の空間がありますが、こちらには化粧柱が入るそうです。楽しみですね。

 

さて2階に上がってみましょう。

こちらは寝室と洋室のお部屋ですが、今はまだ壁の仕切りを設置していないようです。将来を見据えての間取りでしょうか。

 

こちらは2階に設置の洗面室&バスルームです。

 

洗面室の床はまだこれからのようですね。バスルームから外を眺める景色がいいですねー!2階の特権です。

 

洗面室に隣接してバルコニーを設けているので、洗濯を干すにも楽々♪

むむ?セラミックボードの設置はまだのようですね。

 

玄関から見上げてみました。サイディングの柄、わかりますか?ベージュとブラウンの組み合わせで優しい外観になっています。

まもなく足場が外れます!お楽しみに。

 

                                             先頭に戻る

 

 

 

4/9 クロス工事

お待たせしました、足場が外れていました!総2階のシンプル&ナチュラルな外観がお目見えです。

この日はたくさん業者さんがいました。キッチンの設置やクロス工事、タイル工事など・・。

 

それでは内部に入ってみましょう~。

リビングから南面にあたる掃き出し窓を眺める角度です。化粧柱も入っていますね。

 

2階もクロスをきれいに貼るための下地(パテ)が塗られていますね。

寝室の一角には造り付けの棚がありました。書斎スペースでしょうか?

 

クロス屋さんがいないと思ったら、ウォークインクローゼットで発見。チェックしながら仕上げのパテを塗っているようでした。

 

2階の吹き抜けから玄関を見下ろしたらタイルを施工しているところでした。

 

キッチンではアイランドキッチンの据え付けや、カップボードの組み立てに追われていました。タップリ収納のカップボードに、奥にはパントリーなど奥様専用の充実スペースですね!

 

さて、建築現場の撮影も終え、周りを見回すと本当に眺めがよくて気持ちがいい!

15工区の工事が着々と進んでいるのがわかります。

帰り道、藤戸小学校前のメインロードから建築中のお家が顔を出していました♪

もうまもなく完成ですね!楽しみです。


                                             先頭に戻る

 

 

 

4/14 クロス工事完了

この日おじゃますると、クロスはすべて貼り終わっているようでした。

玄関ホールには造り付けの収納棚もありましたよ。

 

 

LDKにはこれから設置されるたくさんの部材が置かれ、監督がチェックしているようでした。

エアコンや照明器具らしきものから細かな部材までたくさん・・・

 

テレビの背面にあたる壁にはエコカラットが貼られていました。調湿効果が期待されるものですが、なにより装飾性が高いですよね。

 

リビングに隣接した、タイルが敷かれたスペースです。

 

 

キッチンダイニングの空間はキッチン、カップボードが組み立てられ、傷がつかないようしっかり養生されていました。扉柄は何色なのか楽しみですね。

 

2階の寝室+洋室もクロス完了。電気の配線がひょろひょろと出され、設置を待っています。

 

こちらは2階の洗面&バスルーム。クッションフロアーも貼られました。

 

外では外構工事が始まっていましたよ。ブロックがたくさん積まれています。

LDKのある南面でなにやら話し合い中・・。どんな外構になるのでしょうね!

 

いよいよ仕上げに入っていきます。美装までまもなく!お楽しみに。


                                             先頭に戻る

 

 

4/20 社内検査

美装が完了し、この日は社内検査が行われていました。監督がなにやら作業中。

社内検査は隅々まで傷や汚れがないか、建具や設備に不具合がないかなどチェックしていきます。

 

さて、美装が終わった素敵な内観をご紹介しましょう!

エコカラットと化粧柱がポイントのリビングの空間です。

床は人気のリアロシリーズでナチュラル感アップです。タイルスペースからキッチンダイニングに繋がっていて、動線も良さそう!

 

タイル敷きのスペースが開放感を与える空間になっていますよね。

 

憧れのアイランドキッチン!という方も多いのでは?このスタイリッシュなシルエットにやられてしまいますよね。

写真ではちょっとわかりにくいですが、キッチンの扉柄はネイビーです。真っ白な建具とのコントラストが洗練されています。

 

2階の洗面室&バスルームです。外を見なければ1階か2階かなんてわからないのに、この空間に居ると新鮮な感じがするのはなぜなのでしょうか・・・。

 

 

子ども室もナチュラル。収納は壁に合わせて白くしているのですっきり。

 

そして玄関に素敵な手洗い場が!中国製のものだとか・・・存在感バツグン。実は外国のものは金具やサイズが合わなくて施工がちょっと大変だったとか。納まってよかったですね!

 

外構は只今進行中・・・

 

モデルハウスOPENへ向けて着々と進行中!

お施主様の想いが詰まったたったひとつのお家、ぜひご見学下さい!


                                             先頭に戻る

 

10/13 お引渡し

モデルハウスとして約半年間公開させて頂き、大好評だったS様邸。いよいよお引渡しの日がやってきました。

祝福のテープカットと感謝の意を込めました祝辞など、引渡式か執り行われました。

 

奥様からご主人様へお手紙と、ご主人様から奥様へのお花プレゼント。

「これからもよろしくね」

 

これからも丸良の家で、家族の素敵な時間を積み重ねられますように・・・

そしてこれからも丸良と末永いおつきあいを頂けますように、よろしくお願い致します。

        

〒640-8305 和歌山市栗栖358-2 丸良木材産業株式会社
TEL 073-471-6223  MAIL info@maru-yoshi.co.jp