品質

品質

確かな品質で安心の住まいづくり

たくさんの人が協力してできあがる家だから、
現場管理や、人と人とのつながりを大切にしています。

また、確かな品質をお届けするため、
独自の検査項目をつくり、品質チェックを欠かさず行っています。

品質検査>>

現場の心がけ>>

保証>>

20項目にわたる、丸良の品質検査

行政機関や住宅保証機構などの第三者機関検査はもちろん、
丸良独自の検査を全棟実施し、安心の住まいをお届けしています。

 

構造計算による、建てる前のチェック

建築基準法では、2階建て以下の木造一戸建て住宅には「構造計算」が義務付けられていません。

テクノストラクチャー工法では、
法定の基準を大きく上回る「構造計算」を、1棟1棟の間取りに対して実施しています。

全部で388項目にも及ぶ厳しいチェックを経て、
基礎から細部までしっかり耐震性をチェックしています。

標準装備の省令準耐火構造

「省令準耐火構造」とは、
万が一火災が発生しても、非難時間を充分に確保できる性能であること。

その性能は公的に「燃えにくい家」に順ずると認定されています。
よって、保険会社にとってもリスクが低く、一般木造と比較すると火災保険料が半額以下になります。

(丸良のテクノストラクチャー住宅の場合)

省令準耐火構造

 

現場の心がけ

現場品質コンテスト

近畿地区において現場品質部門一位を維持し続けています。
これからも丁寧な施工と徹底した品質管理で仕上げていきます。

※パナソニックビルダーズグループを対象に行われたコンテスト

安全パトロール

建築現場の安全パトロールでは、清掃・整理整頓も合わせてチェックし、
近隣周辺の方々にも褒めていただけるような現場づくりを行っています。

また、社内検査なども行っています。

 

保証

住宅設備機器 延長保証10年 ( JHS )

住宅設備保証

実は毎日使う住宅設備機器の各メーカー品保証は、通常1〜2年間と短いことが多いんです。
また、設備機器の故障率は、メーカー保証終了後に急上昇する傾向があります。

そのため、丸良木材では、給湯器、バス、トイレ、キッチンなどの設備保証を予め10年に延長しています。

長期住宅保証 20年

住宅瑕疵担保履行法に基づいた新築住宅を対象とする保険に加え、
さらに、10年、お引渡しから計20年以内に瑕疵が発生した場合、補修等にかかった費用などを保証いたします。

地盤保証 20年

不動沈下を起こさない地盤かどうか調査を行い、
必要な場合は地盤の補強工事をした上で家づくりを始めます。
保証期間はお引渡しから20年です。

シロアリ保証 5年

防除施工した箇所に完了日から5年以内に白蟻が発生した場合は、
その箇所に対し、駆除施工いたします。
(新築建物500蔓延の保険保証契約)

 

実績

木にこだわって50年以上。和歌山の安心できる住まいを実現します。

住まいの歴史は木の歴史。
木材は身近なところで私たちに親しまれて来ました。

創業50年以上の丸良は、前身が木材業です。
住まいの基本である「木」にこだわり、素材のひとつひとつをプロの目で厳選します。

「家族の命を守る安全で安心できる住まい」、
そして「家族の温もりを大切にした住まい」を提供していきたいと思います。

テクノストラクチャー施工数の実績

テクノストラクチャー施工数実績

テクノストラクチャーの家を展開するパナソニックビルダーズグループ施工認定店375社中、
西日本エリアNo.1の実力を誇っています。

さらに、高い施工技術力が評価され、2009年度より優良店としてパナソニックより表彰されています。

他にも

 

アフターメンテナンス>>

丸良の家づくりをもっと知る

 建築日誌一覧 住まいるフォトリンク