1)解体工事2)地鎮祭3)基礎工事4)上棟5)上棟式6)断熱工事7)大工工事18)大工工事29)タイル工事・クロス工事10)美装後11)お引渡し

2018年5月18日 解体工事

和歌山市西浜にある喫茶メルシーの建替え工事が始まりました。
和歌山市西浜建築地

まずは解体からスタート!
解体現場

重機である程度、中の壁などの内装材を撤去しながら分別していきます。
壁の解体作業

あっという間に壁がとれちゃいました。
壁の解体作業

中の作業が終わると、壁を撤去し骨組みだけにします。その後は骨組みを切断して、解体していくそうです。

更地になった後は地盤調査や地鎮祭を行います。
次回もお楽しみに(^^)/

先頭に戻る

2018年6月3日 地鎮祭

解体が終わり、地鎮祭が行われました。
日取りは吉日。良いお天気にも恵まれ、地鎮祭日和です。地鎮祭では、工事の無事と安全、住まわれる方の繁栄を祈願します。
地鎮祭

四隅をお清めし、「えいえいえいっ!」という掛け声と共に、盛り土にすき入れを行います。この「えいっ!」という掛け声ですが、漢字にすると「栄」という字で、「家が栄えますように」という意味を込めた掛け声だそうです。
鍬入れ

玉串を祭壇に供えて2礼2拍手1礼で拝礼します。
玉串奉奠

いよいよ工事着工です!
地鎮祭の家族写真

先頭に戻る

2018年7月9日 基礎工事

喫茶メルシーの基礎工事が始まりました。
和歌山市大浦街道

型枠が取れ、基礎が出来上がってきました。
基礎工事経過

さすが店舗。大きいですね~(゜o゜)
基礎全体

排水溝が作られている途中です。
基礎の排水溝

基礎から出ている金具は、基礎と建物をつなぐ大切な金物になります!テクノストラクチャーでは、全棟の基礎から構造計算がされています。さらに、地盤調査にひとつ項目をプラスした地耐力調査も行い、家それぞれの地盤の強さなどに応じた基礎を造っています。
基礎と土台をつなぐアンカーボルト

もちろん構造も大切です。基礎からしっかりチェックしたいところですね(^^)/
次はいよいよ上棟になります!

先頭に戻る

2018年7月27日 上棟

無事に上棟工事を迎えました。
上棟工事

二階のテクノビームが入ろうとしています!風も強くなりがちな高所での作業となりますが、ぴったりと収まっていく部材や、クレーンのバランス感覚も上棟の見どころです!
テクノビームの組み立て

実はテクノビームにもPanasonicのロゴが入っています!
パナソニックのロゴが入った梁

そして、テクノダンパーにも!上棟の際、ぜひ見つけてみてください♪
テクノダンパー

鋼製の火打梁も入っています!火打梁とは、地震や台風時に、地面と水平方向の力による変形を防止する部材になります。
鋼製の火打梁

屋根は野地板を載せ、防水シートでしっかりと覆います。
野地板

シートで覆い、上棟作業が終わりました。
養生シートで覆われた家

次は上棟式になります(*^_^*)

先頭に戻る

2018年7月29日 上棟式

上棟式が行われました!
無事に上棟を終えたこと、これからの工事の安全を祈願しました。家の四隅に酒、塩、米をまき、お清めをしていきます。
四隅のお清め

それからお施主様ご家族と、これから工事に携わる大工さんたちの顔合わせを行います。よろしくお願いします!
大工と顔合わせをするお施主様

一本締めで上棟式は終了になります。
一本締め

記念に写真撮影も♪
上棟式で記念撮影

その後は上棟立会に入ります。図面と照らし合わせて、コンセントや設備などの細かい位置の確認作業を行います。何か分からない事があれば、どんどん仰ってください!
図面を確認するお施主様と監督

先頭に戻る

2018年8月9日 断熱工事

上棟式が終わり、窓が入って断熱工事に入りました。断熱材は暑さや寒さをしのぎ、家の中を快適な温度に保ってくれる役割があります。

こちらは一階の店舗部分になります。いつも上棟したての床材は木ですが、今回は店舗なのでコンクリートになります。これからどんな風に仕上がっていくのか楽しみですね!
一階の断熱工事

そして二階の住居部分は木の床材になります。すでに養生をされていて見えませんが、どんなフローリングか楽しみですね(*^_^*)
電気の配線もきていて、石膏ボードも準備されています。これから壁に石膏ボードが張られていきます。
二階の断熱工事

先頭に戻る

2018年8月19日 大工工事1

上棟後は白いシート(養生シート)に包まれていた外観は、防水シートに包まれ、その外側にサイディングを固定するための胴縁が取付けられていました。防水シートは大事な構造体を雨から守ってくれる役割があります。
防水シートで覆われた家の外観

中の方は石膏ボードを張り始めていました。部屋の形が少しずつイメージしやすくなり、家らしくなってきましたね。
石膏ボードが張られた部屋

一階の店舗部分の方の石膏ボードはこれから。テクノビームを見ることができるのもあと少しになります。
店舗の断熱工事

階段の施工ももうすぐ。次来るころには階段出来てるかな?
階段の施工

次もお楽しみに!

先頭に戻る

2018年9月15日 大工工事2

足場が外れ、家全体がお目見えしました!
外壁は、パンのような温かみのあるイメージに合わせて選ばれたのでしょうか。優しい茶系でまとめられていますね(^^)
店舗併用住宅の外観

こちらは中の店舗部分。広くて見渡せますね~!
この柱の無い大空間が実現できるのも、テクノストラクチャー工法ならではの間取りです。鉄骨の梁を使ったテクノビームは耐震性だけでなく、強い梁の存在で、従来、柱や壁で支えていた空間を、よりオープンにすることができます。変形がほとんどないので、何年経っても引き戸の開閉はスムーズで、構造体の精度も保たれます!
天井下地材が取り付けられた店舗

大工工事も進み、壁は石膏ボードが張られています。天井も石膏ボードが張られる準備がされていて、電気の配線などもきていますね。テクノビームも、もうすぐ石膏ボードで覆われていきます。今のうちに見納めです♪
石膏ボードが張られた店舗

住居へと上がる階段もできていました。天井の石膏ボードも張り終えて、スイッチや照明用の穴があけられていますね。建具はオーク色になります!
居住空間に上がる階段

こちらはLDK。LDKからは和室や水回り、各部屋への行き来がしやすい間取りになっています!
店舗併用住宅の二階リビング

次回もお楽しみに♪

先頭に戻る

2018年10月8日 タイル工事・クロス工事

完成に向けて、着々と工事が進んでいます!
店舗併用住宅の外観

玄関ポーチのタイルの施工中でした!タイルは現場でカットして張っていくそうです。
タイルをカットする職人

下地になる硬めのコンクリート、接着剤になる柔らかいコンクリートの二種類を使い分けながら張っていきます。コンクリートの柔らかさや硬さは、たくさん経験を積んだ職人さんの「勘」で作っていくそうです。プロにしかできない技ですね(^^)/
寸法を測る職人

中の方はクロス工事が始まり、仕上がってきています!
クロス工事

トイレや洗面のCF(クッションフロア)も貼られています。穴が開いている所には、コンセントや照明のスイッチがきます。
洗面とトイレの

一階の厨房スペースの天井も電気配線の準備がされています。
店舗部分の厨房スペース

店舗部分はイートインができるように、カウンターも設置されています。天井も一部下がっていますね(^^)クロスを貼り分けたりするのかな?どんな雰囲気になるのか楽しみですね♪

先頭に戻る

2018年11月16日 美装後

美装が終わり、お引き渡しの準備が整いました。
店舗併用住宅の外観

11月23日のオープンに向けて、工事の準備がされています。
オープンチラシ

中の方はクロスが貼られ、前回と雰囲気が違いますね!こちらは店舗部分になり、イートインもできるようになっています♪これからイスやテーブルなどの家具が入るそうです!
店舗

照明も付きました!レトロで落ち着いた雰囲気ですね。窓の外の行き交う車を見ながら、つい長居してしまいそうです (*^_^*)
イートインスペースのカウンター

こちらは店舗のトイレ。
店舗のトイレ

タイルや水栓もこだわりが感じられます (^^)/
こだわりのトイレの手洗い

こちらは住居部分の玄関。美装後は養生がほとんどとれていて、施主検査の時には全体が見られるようになっています♪内装はオーク色で統一されています。
自宅につながる玄関

畳は埃やゴミが入らないよう、美装後に入ります。
リビング

美装後は、丸良スタッフがお家の隅々まで念入りにチェックする社内検査をします。
検査後はいよいよお引渡しになります。

先頭に戻る

2018年11月18日 お引渡し

お引渡しの日を迎えました!竣工おめでとうございます(^^)/
引渡式

ご主人から奥様へお花をプレゼント。ご夫婦でお互いの日頃の感謝の気持ちをお伝えしていました。
ご主人から奥様に花のプレゼント

引渡式のあとには、設備やサッシなどの機器説明などがあります。伝えることがたくさんあり、頭がいっぱいになるかもしれません。使ってみて分からない事があれば、またご連絡くださいね(^^)

12月10日 Bakery&Café メルシーにお邪魔しました~♪
Bakery&Café メルシー

焼きたてのパンが食べられるイートインスペースもできました♪イチオシは食パン!ぜひ、一度食べてみてください(^^)/

【食べログ】ベーカリー&カフェ メルシー

先頭に戻る